隊員の日々の活動記録
2025.02.15
ウッドクラフトマン(木工家)
横浜から高鍋町への引越し その2 〜いとしのカーフェリー〜
地域おこし協力他『ウッドクラフトマン(木工家)』の西村です。
こんにちは!!
さて、前回のような経緯により、引越し会社にお願いするのではなく自力で運搬することに決めました。
まずリサーチしたのは・・・
・レンタカーを約一週間程度借りた時のコスパの良い業者は?
・実際にフェリーを使った時に使うべき航路は?
まずこの2つを決めることからのスタートでした。
・レンタカー業者
2〜3つ候補は見つかりましたが、予算的に
『軽トラックの2往復』
になり、レンタカー屋さんも横浜・宮崎のどちらにも近くに営業所がある、
『カッツレンタカー』さん
にて軽トラを借りることにしました。
本当は余裕を持って2トン以上のトラックを借りれればと思いましたが、
予算と軽トラ以上のトラックの扱いするレンタカー屋さんが見つからなかったのと、
自分の総荷物のギリギリイケる!!のラインもその辺りかと思い、
軽トラの2往復に決めました。

そして次に決めなければならないのは・・・
どのルートで横浜〜宮崎を移動するか?
フェリーを使うと決めたのですが、一応他の手段も一考してみました。
① ひたすら高速道路で宮崎まで!
→金額的には1番安くできるが、一人の運転ではハードすぎるし危険なので❌
② 高速道路で神戸まで〜淡路島経由〜四国横断〜愛媛の伊方町からフェリーで大分へ〜宮崎
→四国に行ったことはほぼ無いので楽しそう!!けど①とほぼ同じハードさなので❌(でも一度乗ってみたい!)
③ 横浜〜横須賀港〜東京九州フェリーで福岡県北九州へ〜高速で宮崎へ
→総移動距離的には1番短い!フェリーには露天風呂!でも少しだけ予算がかかるので🔺(軽トラ以外出の移動で使用したので、後日その様子もブログに書きます!)
④ 横浜〜神戸〜宮崎カーフェリーを使い宮崎へ〜宮崎to高鍋町
→総移動距離・予算的にちょうど中間くらいで、ハードさもなんとかなる!!ので⭕️!!
ということで、荷運びには④の『宮崎カーフェリー』で運ぶことにしました!!
さて、引越し完了までの全てのスケジュールを簡単にご説明させていただきますと・・・
11月中旬 生活のための荷物と工房づくりのための工具を高鍋町へ運び、高鍋町へ移し引越し
12月初め 高鍋町地域おこし協力隊、就任!!
1月下旬〜2月頭 残してきた木材や木工機材などを運ぶ!引越し完全完了!!
といった感じです。
まずは最初の引越し、生活の荷物などを運ぶ(普通ならこの1回で済むのに・・・笑)
その様子を写真で振り返らせていただきます!!




細かな様子はInstagramのぶち木工アカウント@buchimokkou のストーリー・ハイライトにも載せてあります!
横浜から神戸への道のりも思ったよりハードでしたが、途中のSAなども楽しみつつ(大阪吹田SAのたこ焼き激ウマでした!)神戸のフェリー港へ。
初めて乗船するカーフェリーに疲れも飛んじゃうほどハイテンションに!!



フェリーの乗車時間は約12時間。
身体は疲れているのに興奮して寝れずに船内を夜中まで探索!!



乗船してすぐにひとっ風呂浴びて、神戸の夜景を見ながらビール!!そして出航!!
ああ、なんて良い時間なんだ・・・と浸っていられるのも短時間。風が強くて寒く、すぐ船内へ笑
でも大きな船に乗るのはこれが初めてで、船内も色々と充実していて、夜遅くまで一人で散策しました!!
天候が悪くなければいつでもデッキで海を眺められるし、船内もくつろげる場所は充分にあります。
ただ、一つ後悔したのは、もう少し予算かけてドミトリーにすれば良かったな〜と。。。(腰痛い)
他にも個室、ファーストクラス、家族部屋、ペットと一緒の部屋などあります!(詳しくはコチラ)
少しびっくりしたのが、オフシーズンの平日の乗船だったのにお客さんが割といた事です。
勝手に穴場と思いこみ「平日ならガラガラで空いてるだろう」と思っていましたが、
結構なお客さんの人数!!
自分がカーフェリーを広めよう!なんて必要はなかったですね笑
乗船時に気を付けたいのは夕食・朝食はバイキングのみで、
僕は朝食だけバイキングをいただいたのですが、それ以外のご飯は自分で用意して乗船したほうがいいです。飲み物は自販機も売店もあるので困りません!お酒も売ってます!
一泊したら12時間なんてあっという間・・・


青空と共に近づく宮崎港⚓️
船旅は疲れがぶっ飛ぶくらいに楽しかった!!
身体もスケジュールも大変だったけど、楽しんで引越すれば、それは「楽しいイベント!」

楽しい楽しいお引越🎶
世界は思い込みで楽しくなる!!
そんなことを感じた横浜〜高鍋町への荷運びでした!!
しかし、まだあんなことになるなんて、
この時の私は思いもしなかったのでした・・・
横浜から高鍋町への引越し 〜その3〜 へ続く!!
【Link】
宮崎カーフェリーさんHP → https://www.miyazakicarferry.com/
ガッツレンタカーさんHP → https://guts-rentacar.com/